牡蠣(かき)が有名な室津ですが、室津漁港の絶景景色も侮れません。
やはり海とともにある町は文化も独特で、景色も素晴らしい。
ちょっと「ホットロード」っぽくないですか??
近くに来た際はぜひ一度来てみてください。牡蠣だけでなく、室津の街並みも小さい町なようで結構広かったりします。レトロな街並みはたつのに負けじ劣らず。また風流ですよ。

室津港の眺め




室津漁村に降りる橋




釣りに没頭する人々



漁業風景

幸栄丸
おそらく一番有名なお店。近くに牡蠣の食べ放題のお店も経営されています。七曲を相生方面に行くと食べ放題のお店があります。

安田水産
私はここでよく牡蠣を買います。
牡蠣をサランラップでチンして簡単に蒸した状態で食べる方法を教えてくれたお店です。試食させてくれます、レモンと醤油またはポン酢で頂きます。サービスいい!!

漁船
この漁船を見るだけで、なんか「グッと」来ませんか??


向こうの山には『加茂神社』があります。馬の銅像はなかなかのもの。

安漁を願う鳥居



場所
「室津漁港」
住所:〒671-1332 兵庫県たつの市御津町室津1034−36