豪華な内装で味よし、価格もリーズナブル
旬の食材を扱って料理を提供する「おやじの台所 森崎」
お客さんは少なめで、ほんと穴場なお店
隠れ家的お店ですね。
店主と奥さんの二人で切り盛りされています、70歳を超えていると思われます。
70・80年代の歌謡ミュージックが流れていて、落ち着きます。
昭和好きにはたまらないお店ですね。
日頃の謙遜を忘れ、ここでゆっくりしていってください。
森下ロゴ🔽🔽🔽
目次
天ぷら (太子町 釜めし 天ぷら)
天ぷら定食(770円)
今まで天ぷらにさして興味がなかったのですが、自身のページでも紹介している
『なぎさ亭』で穴子定食を食べてから天ぷらが気になり出しました。初めて天ぷらがこんなにサクサクして美味いのかと感動させられたお店でした。
このお店もなぎさ亭までサクッとは行きませんが、それなりにサクッとして美味いです。
ご飯はちょっと少なめかな。
唐揚げ (サイドメニュー注文)
とり胸肉を叩いてたいらにした唐揚げ。
見た目はすごい好き!
たいらなので食べやすい。
ビールのつまみに持ってこい。
子供が好きそうな味です。
メインにはちと弱い味でした。
メニュー
その時々で、メニューには載っているけどないメニューもあります。
おでんはちなみに冬からだと言われ、ありませんでした。
穴子の天ぷらも品切れでした。
オススメ定食
丼もの
店内イチオシ釜めし
1品もの
店内は和風で豪華
店内は和風でとても広いです。
平日の昼間13:00くらいでしょうか、訪れたのですが、お客さんは私一人でした。
この和風の大広間を一人で贅沢に使わせていただきました。
(カウンターもあります)
釜めしを売りにしているだけあって、釜を飾っています。
掛け軸が渋い。
アクセス
TSUTAYAの隣らへん。
ネッツトヨタ・TUTAYAが近くにありますが、入らず坂を登って木が見えたらそこが森下です。ちょっと分かりにくいです。
店舗情報
店名 | おやじの台所 田舎亭 森下 |
---|---|
住所 | 〒671-1523 兵庫県揖保郡太子町東南725 |
電話番号 | 079-277-0839 |
営業時間 | |
定休日 | |
駐車場 | 有 |