僕の基準の唐揚げはここ、ほかほか弁当揖保川店です。唐揚げ専門店や、自慢の弁当屋さんとかの唐揚げ・・・・
はっきり言って目じゃない。
唐揚げって山ほどあるけど、ほんまに美味くて唐揚げだけを目当てにリピートする唐揚げって何件思いだしますか?あんまりないんじゃないでしょうか?地元で有名な弁当屋さんで何を食べても美味いが、特に!!
⭐️唐揚げ弁当(500円)が絶品!!⭐️
他の弁当もまあま弁当屋としてうまいですが、突出してうまいわけではないです。別格にうまいのは「唐揚げ弁当」だけです。500円で値段も安いでしょ??大振りの唐揚げが6粒もついてます。普通の定食屋さんなら1000円くらい取られると思いますが、そこは田舎お店、価格は安いです。
スポーツ少年や特に!!!お子さんにとても喜んで頂けるはずです!大人は勿論、みんな大好きな唐揚げ。是非ご賞味あれ。
アクセス:JR竜野駅前すぐの、オレンジ色の建物
目次
名物!!唐揚げ弁当(500円)
JR竜野駅前の名物の唐揚げがうまい!!
醤油と、繋ぎ?みたいなのが非常に美味い。一日以上秘伝のタレと衣をつけてるんだろう。ジューシーなもも肉が、竜野駅の名物化してます!!他のメニューも弁当やとしては、まあまですが、「唐揚げだけ」が異常にうまく長らく地元民には名物なので唐揚げ食べてください!
天かすみたいなのが絡まっているのがいいでしょ?(※天かすではないですが)見た目からウマそうでしょ??今でも美味しいのだが、昔はもっと衣がサクサクで今の倍くらい美味かった。消費税の増税にともない、唐揚げの大きさも小さく、キャベツも少なくなった。
昔は特大だったんだがなぁ〜。そんな時の流れを感じますねえ。
店主は近くの井河原産業の一族みたいだが、弁当の道に進んだようだ、娘さんも高校時代から手伝い、卒業してからそのまま家業を手伝っているようだ。ほかほか弁当には長らくお世話になってます。今後とも、長く続いて欲しいです。
おかずだけ頼んだときの唐揚げ(ご飯なし)↓↓↓↓
弁当で頼んだときの唐揚げ弁当(ご飯付き)↓↓↓↓
唐揚げの大きさ(衣の大きさ??)が主観的におばちゃんのみの場合、おかずのみの場合、おっちゃんが揚げる場合によって大きさが変わっている気がします。おっちゃんが揚げるときは明らかに衣の付き方が違う!!おばちゃん(奥さん)があげると小さい・・・(選んでるのか??)コスト意識を持ってるのかもしれません。
唐揚げの断面はこんな感じ
衣見えますか??この鶏肉の脂部分がゼリー状になってめちゃめちゃうまいです。(これ衣なのかもしれませんが)
ミックス(南蛮2個+唐揚げ3個)もあるよ!
唐揚げ3個、南蛮味2個のセットもあります。
南蛮味はタルタル系かと思ったんですが、甘辛ソース風の南蛮味付けでした。個人的は好きな味です。全部南蛮味だと飽きるので2個くらいがちょうどいいと思います。
下の写真は唐揚げを+1個追加してます。おかずのみで頼んで465円でした、安いですね!
オプション
唐揚げは1粒から追加で増量可能です。(70円)
僕はここの唐揚げウマすぎるので2粒くらい多く買います。
唐揚げ弁当デラックスはまた唐揚げだけが大盛りではなくて、いろんな惣菜がプラスされている弁当です。
純粋に唐揚げを楽しみたい方は、
- 唐揚げ弁当(大)
- 唐揚げ追加注文
にしましょう!
見てください!!この量!!
食べたらあなたもやみつきにきっとなるはず!
唐揚げ弁当デラックスはまた唐揚げだけが大盛りではなくて、いろんな惣菜がプラスされている弁当です。
純粋に唐揚げを楽しみたい方はか
唐揚げ弁当(大)
唐揚げ追加注文
にしましょう!
店舗情報
店名 | イガハラフーズ 「ほかほか弁当」 |
---|---|
住所 | 〒671-1631 兵庫県たつの市揖保川町山津屋141−11 |
電話番号 | 0791-72-3168 |
11:00ー19:00 | |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 2台 |