姫路バイパス姫路南インターを南下していくと、ガストの隣に「長浜ラーメン」があります。外見は古く、歴史を感じます。口コミでものすごい行列が出来ていると聞き、行ってみました。夜の部は開店しておらず、昼間行っても不定期営業と、10回中3回くらいの頻度で開店しているお店。開いてたらラッキーレベルです。そんなこんなでなかなか入ることが出来ませんでしたが、遂に入れました。長浜ラーメンはいっぱいあるのに何故か、このお店だけが人気で絶え間なく人が来る来る!!ランチ時には店の前に(道路に幅寄せ)ズラッと車の行列ができています。この光景が超人気店であることを証明しています!メニューのラーメンは豚骨ラーメンのみ!!連日行列ができており、道路の外まで車街する人気ぶり!!細麺とあっさりした豚骨が最高!!長浜ラーメンはここら辺で結構あったんですが、この店だけ別格の味とオリジナリティーでお客さんを魅了しています!是非ご来店ください!
コロナ下でも人気のお店で、久しぶりに行ってみたのですが、アルバイトも増えて15時まで開いていました、不定期の理由は人員不足の理由もあったのかもしれませんね。13時30分〜14時くらいの間は割と空いてましたので狙い目かもしれません。
店内ルール(サッと食べてサッと帰る)
店員さんが2人、ラーメンを作る店主が1人の小さな店です。お客さんが非常に多いため、店が回ってません。
その為、サービスは行き届いておりません。なので、食べる側がいくらか作業しなくてはなりません。
美味しいラーメンを作るため接客サービスにまで手が回らないことは店内に張り紙されてます。ラーメンの味を純粋に楽しみましょう。内装は残念ながら、お世辞にも綺麗とは言えません。席も狭く、お客さん同士が密集して食べることになります。
長浜とんこつラーメン
らーめん(通常)
基本、らーめんはこちらのみ!トッピングでもやし、わかめ、ワンタンがトッピングできます。私は通常なんも入れませんが、たま〜にワンタンを入れたりします。高菜は入れ放題で、味変して楽しみます。やはり、長浜ラーメンは高菜がなくちゃ始まらない!!
メニュー
原材料高騰の影響から、長浜一番さんも値上げをせざるおえなくなったようですね・・・・現在は『らーめん:700円』です。※2022,11月現在 開店していただけているだけでありがたいお店ですので、値上げしても通い続けます。
2021年現在の価格帯
メニュー | 価格 |
ラーメン ラーメン(大) ラーメン+ライス ラーメン+ライス(大) ラーメン(大)+ライス(大) ラーメン+餃子+ライス(小) ラーメン+餃子+ライス(大) | 680円 890円 840円 890円 1,100円 1,150円 1,200円 |
わかめラーメン わかめラーメン(大) | 750円 990円 |
わかめラーメン わかめラーメン(大) | 750円 990円 |
わかめラーメン わかめラーメン(大) | 750円 990円 |
ライス(小) ライス(大) | 160円 210円 |
餃子 | 320円 |
ワンタン | 550円 |
2019年頃の価格帯
らーめん | 650円 大盛り+200円 |
---|---|
餃子 | 300円 |
ライス | 150円(小) 200(大) |
高菜 | セルフで自由にトッピング可能 ※無料 |
---|---|
紅生姜 | セルフで自由にトッピング可能 ※無料 |
麺の硬さ調節 | 不可 |
近隣のオススメの店舗👈
【らーめん】ジャパンラーメン高嶋
こちらも長浜らーめん飾磨店に負けず劣らずの名店です。この店は中華そばが絶品にうまく、とくに蜂蜜漬けされたチャーシューは絶品です。初めて食べた時の衝撃は、ずんどう屋姫路本店(今はフランチャイズ化してますが、当時はここ一1店舗のみで姫路市民に衝撃を与えたラーメン店)のらーめんを食べたとき以来です。姫路リバーシティーの近くの橋の高架下にあります。レア開店ですので、開いていない場合も高確率であるので注意が必要です、開いてればラッキーくらいで行ってみましょう!!
【からあげ】三六弁当
長浜一番から車で5分!お持ち帰りに、バター醤油風味が爆発的に広がる知る人ぞ知る、名物唐揚げ!!
感想
不定期で店が休みになるのと、営業時間が昼の13時半までしか開いていないのでなかなか食べるまでが大変です。1時半には営業ストップ。店も混んでいるので早めに行かないと断られます。1時半ジャスト入店で断られた経緯あります。不定期で休みになっているので注意が必要。私も幾度となくフラれました。御年配の方一人で作られているので、仕込みが辛いのかもしれません。天候が悪い日は大概休みです。店内は非常に忙しい為、電話には出てくれないでしょう。近隣にも同じのれんの長浜らーめんがありますが、味が全然違う。この店だけが異常な人気を誇っています。長い伝統と口コミが口コミを呼びこれだけの不動の人気店となったのでしょう。私も口コミから来店しました。昔は長浜一番という店だったらしく、近年ブレイクした模様。並ぶだけの価値あるらーめんです。
昭和のラーメン黄金期のラーメン魂を感じる味
麺は柔らかめ、薄味の豚骨らーめんといったところでしょう。最初はあ〜薄めの豚骨ラーメンねーと思い、しばらくいーやと思ってたのですが、何日かするとまた食べたくなる味で、中毒性があります。人気はわかめらーめんのライスセットが人気です。多くの方がこれを注文されてます。もっと食べたくなるので、大盛りを頼むことをオススメ致します。近くを通り、運よく開いてた時はぜひぜひ、1度食べてみてくださいね!!
店舗情報
昼限定!行列のできる中毒豚骨らーめん
店名 | 長浜ラーメン 飾磨店 |
---|---|
住所 | 兵庫県姫路市飾磨区中野田2−87 |
電話番号 | 079ー235ー1750 |
営業時間 | 11:00ー13:30 ※看板で終了をアナウンス |
定休日 | 火・水曜日 しかし、不定期色が強い |
駐車場 | 有り ※店の前にあります 常時満車 注意!! |