通常のファイルの名前の変更はマウスの「右クリック」から「名前の変更」で変更しますよね?右クリックで名前変j高ってほんまにめんどくさい・・・・
ファイル数が増えてきたら尚更ですよね・・・
- マウスを使わないファイルの選択方法
- ファイルの名前の変更方法
これは仕事で絶対頻繁に使うので覚えておいて損はないです、是非定着させて下さい!!
修得すれば仕事効率化間違いなし!!!
目次
ファイルの名前をショートカットで変更する方法
ショートカットコマンド
ファイルを選択した状態で、
「F2」
「F2」+「Fn(ファンクションキー)」
これだけで、できます。
ついでに覚えておきたい!ファイル選択をマウスを使わない選択方法・ショートカット
ショートカットコマンド
ファイルとかアプリなど何か選択している状態で(1クリック)、
「←」、「↑」、「→」、「↓」
これだけで、できます。
ファイル名称変更した後でも、「Enter」押した後で「矢印キー」で選択できます。デスクトップアイコン上でも、ファイルディレクトリ内でも可能です。
是非使ってみて下さい。