【太子】味は確かな自家製麺・激安!釜揚げ290円「あやがわうどん」太子 たつの うどん

世間では「丸亀うどん」が浸透していますが、兵庫県太子町ではうどんと言えば「あやがわうどん」なんです!チェーン店ぽいですが、チェーン店ではないんです。しっかり粉から店内で製麺しており、コシがあるのが特徴。丸亀はぶっちゃけないですよね、ネギ入れ放題は嬉しいですが。吉野家系列のはなまるうどんも、クオリティが低い・・・・。このあやがわうどんは全てが揃っています!こちらのお店は大学時代からお世話になっている名店です。価格帯は丸亀製麺と同クラスと思ってもらっていいです。味は人それぞれでしょうが、私はあやがわうどんの方が頭一つ抜けていると思っています。まず麺のコシが違います。価格帯も300円を切り、LINE登録をすることでー50円常に割引、登録時は大量のー100円引き紙クーポン等もいただけます。(これのおかげで天ぷら付きで初回300円代で食べられました)安さで言えば、平日のランチ時が専用メニューがあるので最強です。クーポン併用できるのも嬉しい!!
最安値、
釜揚げうどん並290円クーポン使用で並240円
という安さ!!!

ライン登録すると常に画面を見せるだけでー50円引きという太っ腹っぷり!!!つまり、釜揚げうどん並が240円で食べられちゃう訳です。マクドより安いですね!!クーポンはあやがわからのLINE登録してることが定員さんに分かればいいだけなのでずっと使えます。(LINEコメント欄見せるだけ)

目次

レビュー(太子町 うどん)

天丼

うどん屋なのに天丼食べるの!?って思われる方多いと思います。ここの天ぷらは本当にサクサクで身もケチってないので贅沢でボリューミー!その天ぷらの美味しさを知っている私は、正直うどんより蕎麦派なのであえてごはん物を頼むのです。天丼だけを楽しむのです。

天丼で食べたい時は、以下手順で頂きます。
①店員さんに「天丼用のごはん」(大中小)下さいと伝え、天丼用の器に入ったごはんをもらう
②好きな天ぷらを丼にのせる
③支払後、レジ横の天丼用タレをセルフでかけてフィニッシュ

えび天+穴子天+卵天+野菜のかき揚げ
イチオシ!かしわ

そぼろカレーうどん(470円)

太子町周辺にはなかなか美味しいカレーうどん屋がないため、「カレーうどん」にチャレンジしてみました。意外に美味しい、そぼろ肉が食べやすいですね、スープはサラサラで無料オプションの一味と七味を大量にぶっかけて激辛カレーうどんでいただきました。トッピングには特大のとり天をチョイス。このデカさで100円だから恐れ入ります。

平日ランチ時は、そぼろカレーうどん+お好きな天ぷらが2品ついて「600円」で食べられます。これは大分お得ですね!🉐更にクーポンで「550円」で食べられます!!

『そぼろカレーうどん』
薬味は荒一味、七味をたっぷりと!
お好みで天かすもね!!

麺は自家製麺で、毎日店舗で麺を製造しています。入り口付近には大量のうどん粉があります。

コシがしっかりあります!流石、香川系!

天ぷら(単品)

とり天

このデカさ!!!これで100円はなかなか無いでしょう!丸亀製麺のとり天と比較すると味も良くて大好きなのですが、丸亀の方が個人的には旨味が強く好きですね、丸亀の方は味が薄めです。デカさと安さはあやがわうどんに軍配があがります。

『とり天』:100円

メニュー

お得!!平日ランチ

店内・店外

近隣のオススメ店

【らーめん】中乃屋

【らーめん】虎と龍 太子店

【洋食系】パパス&ママス

ここの「カルボナーラ」は超うまいです!!

【洋食系】洋食のオオニシ 太子店

数年前に出来た新しいお店、リーズナブルでおしゃれな店内で大人気の洋食屋さんです。このお店前店がフレンチレストランだったためベースがおしゃれなんですよ。駐車場も広く、2号線沿いで行きやすいお店。近くにはマックスバリュ、TSUTAYA、ユニクロ、アイビス(ゲームセンター)などもあるのでついでに是非お立ち寄りください。

店舗情報

あやがわうどん 太子店

住所:〒671-1523 兵庫県揖保郡太子町東南640−3
電話番号:079-275-3147
営業時間:11:00~22:00(現在は20:00)
店休日:無休

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

理系大学院卒後、国内大手電機メーカー・自動車メーカーを経て外資系企業で活躍。働きながら国内有名大学のMBAにも通い、MBAホルダーとしてビジネス知覚力を日々養っております。

サラリーマンとして働く傍ら、個の力をつけるために個人でブランド・家電・家具・インテリア等多岐ジャンルを扱いバイアンドセールスを行うことで知覚力・ビジネスの基礎を養った。同時に、地元への愛から「はりログ」を2018年から細々とスタートさせています。

個人や友人・家族など、なんか食べるものないかな〜と気軽に検索して検討していただく、まさにあなたのグルメログ(メモ帳)になることを理想として始めたWEBコンテンツです。

ぜひぜひご活用していただければ幸いです。

コメント

コメントする

目次