赤穂・相生– category –
-
【赤穂】『赤穂の大石内蔵助像』 中心蔵 赤穂観光
赤穂の高台にあるパーキング兼公園にでかい大石蔵之介像が海を睨んでいる像があります。特に桜が咲くシーズンにはライトアップもされて絶景かな。 桃井ミュージアム、亀井ホテルのすぐ近く、銀波荘の坂を登っていくとあります。 赤穂の観光に来られた際は... -
【相生】光都行く前にあるグリルランチが魅力『ファミリーキッチン スピカ』 相生 弁当 ランチ モーニング テイクアウト
光都(こうと)に向かう途中、ボートレースチケットショップ相生のすぐ目の前に出来たレストランがあります。オープンはもう数年前になりますが、行けてませんでした。ランチ時、あやがわうどんに行こうか、焼肉よりよいに行こうか迷ったんですが、行った... -
【赤穂】静かな空間でランチタイムに日本料理を堪能!『万るやま』 赤穂 割烹料理 日本料理 刺身 鍋 海鮮
和風の外観と相応の静かな店内、ランチタイム終わりどきの時間に訪問しましたが、座敷に1組と私。和風の落ち着くカウンター空間に案内されました。一人で占領していたのでなんとも贅沢なランチとなりました。ランチメニューは「おまかせ定食」のみの提供... -
【相生】相生市初!唯一の二郎系らーめん爆誕!『自家製麺 天(てん)TEN』たつの 相生市 らーめん
前からここはラーメン屋だったんですが、久しぶりに通りかかると新しいお店に変わっている!!気になって覗いてみたら、なんと二郎系ラーメンに変わってました!!相生では珍しいですね、ぶっちゃけ1店舗のみの激レア店舗!!二郎系はあまり好きではない... -
【たつの】24時間営業!トラックの運ちゃんの強い味方!『うかいやレストラン 東相生店』ホルモンうどんが名物! たつの 相生 定食
24時間営業のドライブインレストラン。トラックの運転手さんなどがよくご利用されています。コロナ下でテレワークのため、ランチで近場でなんかないかな〜と移動していた時に、思いついたかのように超久しぶりに行ってみたんですが、うまい・・・・「ホ... -
【相生】相生の隠れ名店!坦々麺が絶品!『朱(SHU)』 相生らーめんたつのらーめん 中華料理 唐揚げ
相生で以前から見かけていた中華料理屋さんの「朱(しゅ)」、のれんが赤く、一見ヤバそうなお店と感じていたため敬遠しがちでした。相生にランチしに行こうと思って探してたら、朱を発見。坦々麺がうまそうだったので、一回チャレンジしてみるか〜という... -
【相生】1000円以下で海の宝丼を堪能!『魚稚(うおわか)』 相生市立水産市場(とれとれ市場)相生・赤穂 牡蠣 海鮮 BBQ
相生のペーロン城近く、IHIの海を挟んだ目の前に聳える、気になる魚市場がそう、ここ『魚稚(うおわか)』です!相生市立水産市場(通称とれとれ市場)と『魚稚(うおわか)』が併設されています。とれたての新鮮な海鮮ランチがリーズナブルな価格でお楽し... -
【相生】衝撃!450円でラーメンが!「ラーメンショップ なまず店」たつの市 相生市 ラーメン
たつのから岡山に行く2号線を通っていると、相生から赤穂を過ぎたところにトラックが沢山止まっているお店があります。赤い看板が目を引くそのお店の名前は「ラーメンショップ なまず店」。5年前でした、友人が安くてまあまあ行けるラーメン屋があるか... -
【光都】光都唯一の和カフェ「末廣堂(すえひろどう) 光都苑 」TV取材店! 光都カフェ たつのカフェ 相生カフェ
和テイストの光都にマッチしたおしゃれなカフェ!光都(こうと)に16時から予定があったので、それまでの時間潰しで前から気になっていたカフェにお邪魔しました。4年前から気になってたんですが、光都に行く機会が滅多にないため満を辞してという感じ... -
【赤穂】超穴場!ロケーション最高日帰り温泉「対鴎館(たいおうかん)」赤穂温泉 旅館
赤穂といえば、「よみがえり温泉」と呼ばれるほど効能が優れた温泉街です。赤穂岬は赤穂温泉の象徴で土日には遠方からの宿泊客が訪れます。特に「銀歯荘」は改装し、TVや雑誌にも紹介されたことから人気です。この銀歯荘の露天風呂から望む海に入っている...