姫路– category –
-
姫路で名物な元祖アーモンドトーストが食べられるカフェ「カフェ ド ムッシュ」 網干 姫路 マテンロウ モーニング ピザ
姫路の「マテンロウ」もアーモンドバター発祥を詠ってますが、この「カフェドムッシュ」も発祥を詠ってます。 どちらも長いこと営まれており、姫路を代表するモーニングの名物となりました。 このお店、モーニングもすごいんです!! 食べロ... -
【姫路】姫路名物のぐじゃ焼きが有名『かんばら』夜中にしか開かないという一風変わったお店 どろ焼き 姫路 お好み焼き もんじゃ
朝4時までやっているという現在では珍しい営業形態を取り、度肝を抜かれる営業スタイルを展開するお好み焼き専門店。グジャ焼きとは、お好み焼きともんじゃの中間くらいの柔らかさの粉もんです。播州でいう南風の「どろ焼き」に近い食感と見た目です。南... -
姫路発祥の元祖アーモンドトースト店『マテンロウ』 モーニングが絶品 カフェ ムッシュ
アーモンドバター発祥のお店として有名!マテンロウ店主のアメリカ帰りの友人に「アーモンドとバターを混ぜて食べると美味しい」と言われたところから歴史は始まりました。姫路のローカルグルメとして徐々に人気が出て、今や雑誌やテレビ、ネット通販でも... -
姫路名物!「駅そば 姫路駅前店」 JR姫路駅ホーム内 姫路城 フェスタ まねき食品 中華そば ラーメン
1964年から「駅そば」の歴史が始まって現代に未だ続く庶民の味方、「姫路名物駅そば」。駅の乗り継ぎ時にサクッと食べれる姫路名物の駅そばとして有名です。和風だしに中華ソバという一風変わった組み合わせが特徴。姫路駅近く、JR姫路駅を降りて、フ... -
網干臨海大橋から望む日本触媒の夜景/一望できるポイント/姫路 網干港 工場夜景/網干浜/エコパークあぼし
工場地帯の夜景が光り輝いて幻想的で美しいと話題になった「日本触媒 姫路工場」 の夜景。「網干臨海大橋」の歩道から製造所の幻想的な夜景が眺められます。 夜は海に工場のあかりが反射する幻想的な夜景が美しい。 ファイナルファンタジー7が好きな方に... -
【網干】『旨いとんかつ ダルマ家 勝原店』姫路市大津市 網干 太子 とんかつ チキンカツ
とんかつが無難に旨いお店。値段は高いか安いかは微妙なライン。そんなに古臭くはないお店だが、昔からあるお店で常連客も多い。ファミリー向けのとんかつ屋さんです。大津、網干でランチ時にお店に迷えばこの店を候補に入れても良いだろうと思う。大津の... -
『洋食屋 料理番』 姫路市 手柄 洋食 ハンバーグ ステーキ フレンチ
姫路駅の駅前総合案内所でも、パンフレットにある姫路の有名な洋食屋さんで、地元では知る人ぞ知る洋食屋さんなんです。昼間はお客さんでいっぱいです。でも、席数も多くそんなに待つことなく食べられます。日替わりランチは3種あり、数量限定のため売り... -
【姫路】常に満席!餃子百選に認定された名店『栄洋軒 姫路駅前店』姫路 立ち飲み屋 餃子 からあげ
常に満席のこちらのお店、””栄洋軒”姫路駅前店。安くて、うまい立ち飲み屋さん。元々が定食屋だけに料理は当たり前に美味い。お酒も安く、料理も安い。お値段なんと180円から。お酒は280円がほとんどなので恐れ入る。今や姫路にはなくてはならない立... -
【姫路】昭和から続く老舗お好み焼き店『ボナンザ』 姫路 お好み焼き 駅前すぐ!
何十年も前からある、老舗のお好み焼き屋さん。親の代からあるので、かなり歴史あるお店。 ボロボロかと思うかもしれませんが、意外に綺麗。ロッジ風の造りで悪くない空間。 ただ、メニューが多すぎる・・・。それはメリットでもあるし、デメリットでもあ... -
【網干】絶品の牡蠣フライを巡って連日行列のできる沖料理店『なぎさ亭』/兵庫県/網干/姫路/穴子/かき/網干港/エコパークあぼし
行列が常にできる旬の「沖料理」が絶品!地元民の知る人ぞ知る名店!海に面した絶好のロケーションに店を構える老舗 価格は季節により変動しますのでメニュー表を目安にしてみてください。人気店で行列ができているので早めに行って記帳して海沿いを観光し...