兵庫県– category –
-
【たつの】たつの市が誇るヒガシマル醤油を使った450円らーめん「桃栗三年柿八年」たつの 醤油らーめん
このお店はたつの市の三井住友銀行の橋の前に2年前くらいにできた比較的歴史の浅いらーめん屋さんです。開店直後に三井住友銀行でお金を下ろしに行った際に初めて食べました。その時は正直、普通だな〜と思ってリピートしなかったんです。また半年後、バ... -
【相生】相生にあるリーズナブルな本格ステーキ屋さん「ドルフィン」相生 たつの ステーキ ハンバーグ
10年以上前から存在は知っていましたが、ステーキ屋さんって高いイメージしかないので入ったことがありませんでした。ゴールデンウィーク中に友人に誘われたのをきっかけに初めて行けました。今ままで何故いかなかったんだろう・・・・と思うほどなかな... -
【神戸元町】餃子百名店選出の行列ができる餃子店!『餃子大学』神戸市元町南京町
元町でうまい餃子があるとのことで三宮の「美作」から2軒目ハシゴしました。19時30分くらいに訪れましたが、3組位並んでいました。店内に入るまでの待ち時間は、5分くらいでした。女性の方も一人でこられており、純粋に餃子だけ楽しめる名店です!今後... -
【たつの市】明治調の建造物、レトロな内装『旧中川邸』カフェ たつの市
明治調の名残が残る洋風の建物が目を引く中川邸ですが、実はここ、歴史的建造物を見て楽しむだけではなく、中に入れ、ランチやカフェとして開放されています。中の屋敷は純和風で和洋折衷の造りとなっています。ここは元々クリニックで親から聞いた話によ... -
天ぷら・うどんがコスパ最強「まる輝」姫路駅前おみぞ筋
2021年3月13日にちにオープンしたばかりの昼はうどん専門店として、夜はうどん酒場として営業されているお店です。うどん酒場ってなかなか珍しいですね。姫路駅前のおみぞ筋を歩いているとタンメンの前に看板があって目を引かれました。とり南蛮が気になっ... -
【姫路】栄洋軒 南町栄通り西店 姫路駅前 青山 餃子百選
姫路駅前にある大人気立ち飲み店「栄洋軒 姫路駅前店」ですが、もともと姫路の青山で定食系で有名なお店でした。(現在もあります)その店主が姫路駅前に立ち飲み屋としてオープンし、栄洋軒の看板メニューの「餃子」や「酢豚」、「唐揚げ」はそのまま提... -
【太子】太子の2号線沿いに新しく出来た「洋食のオオニシ」ハンバーグ エビフライ 洋食
太子のTUTAYA、王将を姫路青山に超えていくと、BIG MOTERという中古車販売店があります。その前にオシャレなレンガ作りのフレンチレストラン風の建物があると思います。それが新しくオープンした「洋食のオオニシ」です。前は不定期で予約専門のフレンチ料... -
【新長田】JR新長田駅すぐ!『たこ焼き(明石焼)チエ』 新長田 たこ焼き 明石焼き
2人で訪れましたが、前の近くのお店の「さんきゅ卵」でお好み焼きを食べた後にハシゴで2軒目に立ち寄ったお店です。以前通りかかった時に行列が出来ており気になってました。店にはたこ焼きと書かれていますが、実際は「明石焼」です。明石では、明石焼... -
【たつの市】近大ぶりが食べれる!そこそこうまい「すし官太 たつの店」 寿司 たつの市
地元たつのでは寿司といえば、「鯛の鯛」、「スシロー」の中から選択するんですが(地元民は隣の太子町のはま寿司、かっぱ寿司も選択肢に入れる)、基本的にはちょっと贅沢しようかな〜って時は「鯛の鯛」を選び、安くいっぱい食べたい時、ハシゴしたい時... -
【姫路温泉】本格岩盤浴が併設・漫画読み放題の天然温泉『華楽の湯』 姫路キャッスルグランヴィリオホテル 漫画喫茶
姫路駅近で入れる温泉・華楽の湯 ここ、姫路キャッスルグランヴィリオホテルの「華楽の湯」は日帰り温泉はちょっと値段が高めですが、岩盤浴がとにかく最高です!バンバンよくの種類が4種類もあり、空間も広い。2Fには漫画ルールもあり1日通じて楽しめ...