-
北海道味噌使用!みそらーめんが超濃厚!「味噌之達人(みそたつ)川西店」北伊丹 みそらーめん 川西 伊丹 からあげ 餃子 兵庫 らーめん
なかなかこんなうまいみそらーめんは食べたことがない・・・・。ほんと濃厚でまろやかな旨味があとを引く。味噌ラーメン結構ハズレ多いんですが、このお店あたりです。北海道で本場のみそらーめん食べたことないんですが、うまいみそらーめんのイメージは... -
新舞子が一望できる!隠れ家的名店「大阪屋」 割烹・定食・海鮮・牡蠣 室津 姫路
種くろ的に、超オススメの名店!! 2016年4月にオープンした割と新しめの兵庫県網干市(ほぼ室津)にある割烹・定食屋さんです!新舞子の海沿いにある山を登った高台にあり、普通の人だと絶対わからないお店です。私も母親から聞いて知りました。このお店... -
赤穂で一番行列のできる牡蠣フライ「かましま」 赤穂 牡蠣 かき うなぎ 赤穂城 牡蠣鍋
1年中かきが食べられるお店!! 赤穂では超人気店でお店にはカキフライ、生牡蠣を求めて大勢のお客さんが詰め寄せてます。赤穂城、大石神社も中心蔵ゆかりの地として人気高いですよね。このかましま、その両方から歩いて行ける距離にあるんです!!その点... -
食べログベストラーメン2014に選出の姫路名店「らーめん一徹」 姫路 WHERE CHEFS EAR認定店 野菜らーめん
ミシュランシェフ400人が選ぶ、日本で3件しか認定されていない、 WHERE CHEFS EAR認定店食べログベストラーメン2014 という名誉ある称号をとっており、昔から姫路のらーめん業界ではトップの評価を走っていることは知ってました。しかし、昼間の営業しか... -
小京都のランチとレトロな空間が魅力「ランチハウスさばと」たつの市 河原町 霞亭 たつの城すぐ隣
ミシュランガイドに載った「霞亭」は行列ができてますが、「さばと」は前は茶菓子屋さんだった気がするのですがするのですが、そのすぐ坂を登ったところにある割烹料理屋さんの「じょん庵」に行こうとしたのですが、ラストオーダーが13:00で終わってて入れ... -
100名店選出!新長田の名店 お好み焼き・たこ焼き「ゆき」JR新長田周辺 そばめし お好み焼き ぼっかけ そばめし
食べログの、 お好み焼き部門2019「100名店」に選出されました! 長田名物のそばめし ぼっかけすじ焼き うどんモダンスペシャル が「ゆき」の店長のオススメです!常連さんも多いお店で、愛され感が感じられます。ゆきの100m以内に5件以上のお好み... -
北伊丹・川西でパン食べ放題のランチのベーカリー「ルフラン(Refrain)」 ピザ パン グラタン パスタ パン屋さん
焼肉のどんの前にあるパン屋さんがあるんですが、このお店前から気になっていました。ほんとはモーニングに行ってみたいのですが、AM8:00〜からしか開いてないためなかなか来店するのは難しそうです。なので、満を時してランチに行ってみました。すぐ手前... -
食べログ話題のカレー店、JR大阪駅すぐ「ミンガス」 JR大阪 梅田 地下 カレー チキン 唐揚げ
JR梅田駅、地下1階すぐにある人気のすぐ食べれるカレー屋さん、「ミンガス」ですが最近わりと利用しています。私はカレー外であまり食べません。なぜなら家カレーが一番うまいと思っているからです。でも、、、1人暮らしして、作るのは超めんど臭い・・・... -
たつの市河原町のレトロカフェ「東のエデン」 たつの ピザ パスタ スペシャリティコーヒー
前から気になってて、訪れるまでに10年かかりましたが、やっと来れました。ほんとは「ねぎとニンニク」に行く途中だったのですが、13時から予定があったので途中で引き返し、「エデンの東」に訪れました。 訪れた習慣、ビックリしました。レトロな美しい... -
神戸・三ノ宮周辺のドロップイン可能なコワーキングスペース「120」安い 三ノ宮 神戸 兵庫 大阪 神戸新聞
JR三ノ宮駅から徒歩10分位歩いたところに、三ノ宮スカイビルがあるのですが、その7Fにあるのがコワーキングスペース「120」です。こちらのコワーキングスペースは、神戸新聞社が経営しているしっかりしたコワーキングスペースです。非常におしゃれな空間で... -
ホルモン焼きそばが絶品のお好み焼き屋「さんぺい」 JR新長田駅近く お好み焼き おでん 焼きそば 鉄板焼き
新長田はお好み焼きの聖地で、駅前周辺には40件以上のお店が点在しています。老舗や新しくできたお店も多くあります。どちらかというと、長年地元に根を生やして常連さんがついている創業年数が長い年期の入ったお店が多いです。どのお店も食べログや芸能... -
鉄板で自家製九条ねぎ入り餃子が食べられる貴重な中華そば店「ねぎとニンニク」 中華そば 餃子 たつの市 新宮町 兵庫県
たつのの隣町、新宮町に入ってすぐその店はあります。神宮町は田舎でのどかな場所です。そんな街に、去年できた八重垣病院のすぐ近くに「ねぎとにんにく」という行列のできる中華そば店があるんです!2019年11月に出来たばかりのお店ですが、1ヶ月で行列... -
メディア掲載多数!ホルモン入りのお好み焼き・そばめしが名物「さんきゅ卵」JR長田駅前 兵庫 神戸 お好み焼き そばめし
JR元町駅を降りて、DAIMARU方面に行くとマクドがあります。その裏側らへんにあります。ビフカツが有名で、神戸でも人気店として、TOP5に入るお店です。 ちちんぷいぷい冒険チュートリアル神戸の101軒 度々メディアにも紹介さてているお店です。ここの... -
ビフカツ、カニクリームコロッケが絶品「ぷりもグリル」JR元町駅前 神戸 ハンバーグ カレー
JR元町駅を降りて、DAIMARU方面に行くとマクドがあります。その裏側らへんにあります。ビフカツが有名で、神戸でも人気店として、TOP5に入るお店です。「洋食の朝日」が土曜日空いてなかったので、元町駅前のサクッと食べれるお店に訪れました。「プリモ... -
ネタが超でかい!1500円でこのボリューム、JR伊丹駅すぐ「すし楽」深夜2時まで営業 PayPay 伊丹 川西 神戸 大阪 寿司
JR伊丹駅を降りて、すぐのニトリの近くにあるお寿司屋さん!!一応回らない寿司屋さんです。丁度、9月末まで伊丹市とPayPayが連携組んで、25%還元イベントやってたので、一皿110円〜の看板見て入ってみました。まあ、「110円の皿」はほとんどないです... -
三ノ宮イチうまい坦々麺が有名!「ヌードルダイニング 道麺(タオメン) 居留地店」 JR三ノ宮 神戸 神戸市役所すぐ近く
JR三ノ宮駅を降りて、神戸市役所1号館のすぐ近くに「道麺(タオメン)」はあります。おしゃれな静かなオフィス街の中に溶け込むように存在しています。一見ラーメン屋とわからない・・・店内はカフェのような内装です。さすが居留地にあるだけありますね... -
250円!こだわりダシ!神戸市民に愛され「立ち食いうどん・そば 松屋」シメにぴったり!JR三ノ宮駅すぐ!30年以上の歴史 深夜まで開いている
毎日イリコ・カツオ節からダシをとる徹底ぶり!ダシがホントうまいんですこのお店!!2250円のそばだろ??と思いますよね?? 麺・天ぷらはまあその通り。。。。 ただ、「ダシ汁」は500円くらいの価値あり!! JR三ノ宮駅のすぐ近くなので、私は帰り... -
ガッツリ!甘めのカレー丼・カレーうどんが名物「あずまや」 朝霧 西明石 明石 カレーうどん 蕎麦 海老
西明石のカツカレーうどんで有名な「あずまや」さん。このお店、ボリュームがすごいんです!!連日行列ができる名店で甘めのカレーが好きな方には超おすすめ。量がすごいので、ガッツリ食べたい方にはさらにオススメです!! 私のおすすめは、 カツカレー... -
斎藤工来店 名古屋栄あんかけスパゲティーの名店「ヨコイ 住吉本店」 名古屋 栄 愛知県 鉄板スパゲティー みそ煮込 味噌かつ
名古屋めしといえば、「みそ煮込み」、「あんかけスパゲティ」、「おでん」、「みそかつ」などがありますよね。 あんかけスパゲティーはちょっと見た目が苦手で勇気が出ないので、同時に名古屋は鉄板ナポリタンも有名なのでそちらを頂きました。 「ヨコイ... -
名古屋きしめん・みそ煮込みが有名!「かめ寿 本店」 名古屋 栄 みそ煮込み 愛知
名古屋・栄で3年ぶりの山本屋総本店を探してたら定休日でなんかお店ないかな〜と色々探してたんですが目ぼしい店が見当たらず、やよい軒で味噌かつ定食が「490円」セールしてたので食べました。 そのやよい軒の前にあったのが「かめ寿 本店」です! &... -
550円の上品トマトチキンカレーが話題「パルフェ県庁前本店」神戸 三ノ宮 カレー チキン cafe
2年前、三ノ宮界隈で話題になったカレー専門店「パルフェ」急に食べたくなって、2年ぶりに来店してみました。味は変わらずシンプルでトマトとチキンが効いた絶品カレーです値段も相変わらず安い!!! 三ノ宮の県庁前まで行かなければならないのが難点で... -
ミシュラン一つ星ランチが1500円で!「栄ゐ田」(えいた)ランチ1000円・1500円と破格の本格創作和食が素晴らしい! 三ノ宮 北野坂 神戸牛 寿司 創作料理
北野坂にあるミシュラン一つ星を獲得した高級創作料理屋さん。こだわりのお酒、こだわりの瀬戸内海で取れた魚、こだわりの野菜を使用した創作料理が売りです。夜は5000円以上するのですが、昼のランチは1000円〜あります。特に1500円の「栄ゐ田膳」は... -
全品400円!お好み焼き持ち帰り専門店「元祖太平洋」相生駅前すぐ! モダン焼 焼きそば 相生市 たつの市
相生駅前にある、持ち帰り専門店の知る人ぞ知るお好み焼き屋さん。3点しかメニューはなく、しかも全品400円という激安ぶり!! お好み焼きモダン焼焼きそば 相生駅は新幹線も通っているため、新幹線で食べるため買って帰ったり、お昼家族で食べたり、晩御... -
チャーライが絶品!「らーめん極本店」チャーハン アベノハルカス 天王寺 チャーライ極 大阪
友人が天王寺のこの店「らーめん 極 本店」のチャーハンが別格にうまいと絶賛するので足を伸ばしてみました。なんと「チャーライ」なる一品が旨すぎてチャーライ専門店を出してしまったほどの人気だそうです。個人的には兵庫県太子町にある中乃屋以上にう... -
聚遠亭(しゅうえんてい)たつの市 鬼滅の刃 赤とんぼ 三木露風 小京都 揖保乃糸
たつの市にある荘厳な造りの庭園。『聚遠の門』と言われており、松平定信がこの心地池からの風景を見て呼んだこと起因となっております。その流れでこの建物一体を昔から『聚遠亭』と名付けられています。なお、この聚遠亭は市指定史跡とされています。 &n... -
高級そうめんひねが食べれるそうめんの里レストラン「庵(あん)」そうめんの里 揖保乃糸工場 たつの市 揖保乃糸
揖保乃糸工場に併設されている揖保乃糸を使用したそうめん・にゅうめんを提供する工場直営レストランです。そうめん『揖保乃糸』といえば全国的に有名ですよね。ここたつので作られているんです!このレストランの凄いところは「ひね」というそうめんが格... -
行列のできる豚鶏節のクリーミーらーめん「らーめん会」JR兵庫駅前 魚介らーめん 豚骨ラーメン 三宮 元町 兵庫
兵庫の行列ができる「鶏・豚・節」に力を入れた「らーめん 会」。昼時には行列ができるお店として有名です。素材の旨味を生かすことにこだわったスープで、鶏好きには堪らない自然ならーめんになっています! JR兵庫駅前、徒歩5分でアクセス抜群!夜はす... -
絶景!牡蠣が有名な『室津漁港』 みつ道の駅から七曲り坂を登ってすぐ 加茂神社 室津 みつ道の駅
牡蠣(かき)が有名な室津ですが、室津漁港の絶景景色も侮れません。 やはり海とともにある町は文化も独特で、景色も素晴らしい。 ちょっと「ホットロード」っぽくないですか?? 近くに来た際はぜひ一度来てみてください。牡蠣だけでなく、室津の... -
武庫之荘商店街にある、ポリテクセンター兵庫近くのオススメ定食屋さん『家庭料理 幸(さち)』 尼崎 カレー 居酒屋
兵庫県武庫之荘にある定食屋さん。 『ポリテクセンター兵庫』の近くの商店街にあります。ポリテクセンターの食堂のご飯正直美味しくないです・・・。 なので、ポリテクの先生に「近くで美味しいお店ないですか?」と聞いてある中華料理屋さんを教えて頂き... -
出雲市駅周辺のオススメホテル「天然温泉 八雲の湯 ドーミン出雲」島根県 出雲市 出雲大社 ホテル 旅館 温泉
出雲市駅の南口すぐにある、温泉付きのホテル、 『天然温泉 八雲の湯 ドーミン出雲』! ここの魅力は、 温泉が付いている夜中・朝も温泉に入れる夜鳴きそばが食べられる部屋が綺麗オープンスペースが充実している料金が安い!! 私が泊まったプランは、... -
超名店!出雲市駅 とんかつ・トンテキがうまい名店「和風とんかつ とんき」出雲市駅前 島根 のどくろ
ミスチルのいいとき、クロスロードとか、B'Zの古い曲、松任谷由実など昭和世代にとってグッっとくる音楽が店内に流れています。そしてこのカウンターでしょう、超落ち着きます。こんな名店が出雲市にあったなんて不覚でした・・・!味は文句なしにうまいで... -
準温泉の大人400円で安い露天風呂のある銭湯『はつらつの湯』温泉 たつの市
たつの市で少ない温泉の一つ、「はつらつの湯」です。はつらつセンター、マルアイの前、王将たつの店のすぐ近くにあります! 平日の昼間はじいちゃん方のコミュニティーの場になってます。 400円で安いので、ぜひ遊びに来てみてください! 僕のオススメ... -
坊勢島のカレイが有名な漁師の店『らーめんうぉんちゅ』焼きラーメン 姫路 播磨灘 BOZE 家島フェリー船着場前 ガンドガレイ 干ガレイ
坊勢島島のフェリ船着場の案内所裏にすぐある「らーめんうぉんちゅ」。ABCテレビ『千鳥の相席食堂』で紹介されました!!水産会社の社長である店主は「干ガレイのだしパック」を生出し、ギフト見本市のコンテストで「料亭の味」と評価されグランプリを見事... -
Beautiful Time in KOBE『Filare Akashi』フィラーレ0.7 ゼブラ式ノックペン 明石限定カラー 明石制100周年記念モデル ボールペン
明石制100周年記念モデルで誕生した限定モデル『Filare Akashi』。 海から見た『神戸の街並み』がデザインされていて、港好き、神戸好きにはたまらないビジネスアイテム!! デザインセンスから高いと思いきや、1200円〜という安さ。 1本ゲットして、... -
国指定名勝『田淵庭園』赤穂市 赤穂御崎 赤穂市立美術工芸館 田淵記念館すぐ前 赤穂温泉
日京の茶人である久田宗参が作った豪華絢爛な庭園。 何と、公開日は年2日だけ・・・。 国指定名勝。 銀歯荘に日帰り温泉入りに来たんですが、駐車場がいっぱいだったので、美術館でものぞいていくかーと、『赤穂市立美術工芸館 田淵記念館』を訪れたんで... -
新鮮な海鮮丼が安い!『大起水産 まちのみなと 川西店』海鮮丼 新鮮魚販売 天丼 うなぎ 寿司 回転寿司 伊丹市
川西市のマナベインテリアハーツとスターバックスの前にある、海鮮市場です。新鮮な魚ももちろん持ち帰れるのですが、併設されている海鮮丼コーナーが大人気!! なんせ安い!!! 安くてうまいんやからそりゃ客来るわな〜〜!!! 併設の回転すしは高いで... -
たつの市のちょっと贅沢な回転寿司屋さん『廻鮮寿司 たいの鯛(たいのたい)たつの本店』スシロー 龍野 牡蠣 室津 赤穂 海鮮
たつの市・太子・赤穂エリアのちょっといい回転すし屋さんです。最近たつの市にスシローが出来たんですが、スシローよりもⅠ、2ランクうまくて値段も高いって寿司屋さんです。イメージではちょっと贅沢したいな〜って時によく利用します。この地域の競合回... -
地元の小学生・高校生・大学生・一般まで人気の格安バッテイングセンター『天和バッティングスタジアム』JR天和駅すぐ! 赤穂 日生 天和
赤穂を少し外れたところに天和バッティングセンターという激安のバッティングセンターがあるんです。200円/18球で安いんです。 地元では穴場で有名です、安く量を多く練習したい方にはもってこいの場所です。 ストラックアウトはバッティングコインの... -
クオリティが高い本格手づくり弁当がうまいコスパバッチリ『手づくり サンキューキッチン』名物はからあげ弁当 日替わり弁当390円 たつの市 た
ここの前のお店は私が生涯でNo.1にうまいと思っていた「つくし」というお好み屋さんがあったんです。そのお好み屋さんは前の場所から移ってきて、ゼロの知名度からここキリン堂たつの店で再開されました。しかし、固定客がつかず、現実はやはり厳しく、1... -
4のつく日は唐揚げ88円!8のつく日は餃子88円!『らーめん八角』 姫路 たつの 太子 醤油らーめん
播州地区ではチェーン店なんですが、地元を離れると食べたくなるらーめんなんです。そして何と言っても、「44円デー」「88円デー」が見逃せません。八角という屋号にちなんで8のつく日が特大サービスデーとなっているんです!! 4・14・24日は唐... -
バター風味が後を引く大粒のからあげ弁当が名物『三六弁当(みろく)飾磨店』兵庫県 姫路市飾磨区
https://goo.gl/maps/UJ8RmQZCcMskY79g7振られた彼女がうまいと教えてくれたことで知ったからあげ店、一度食べて以来、即座にみろくのファンになってしまいました。播州の広範囲に渡ってその名を轟かせているようですね。 みろく弁当の名物は、ダントツで... -
100年の時を超え、小京都たつのに生まれた話題の隠れ家的古民家カフェ『菓子と珈琲 朔(さく)』たつの市河原町 モーニング インスタ映え 食べログ話題のお店
明治から100年、手つかずのまま残された旧家の客室をカフェに大改装し、「小京都」と呼ばれるたつの市河原町の文化建造物が美しく立ち並ぶ地に、隠れ家的古民家カフェが生まれました。日本の美を感じさせる城下町の赴き深い町に溶け込んだ、店内は明治... -
姫路モンテカルロホテル併設オープンカフェ「べローチェ」姫路駅東改札出てすぐ WIFI コンセント有り マクドナルドの前
姫路駅でwifi環境を探して彷徨った挙句、このお店に落ち着きました。 普段ならサンマルクカフェとか姫路駅前にあるのですが、コロナ影響で全て自粛閉店・・・ 開いているのがこのお店しかありませんでした、前のマクドナルドもテイクアウトのみですし・・... -
お好み焼き 「てこいち 本店」JR兵庫駅前 持ち帰り 半額 鉄板焼き
前から気になっていた、兵庫にあるお好み焼き屋さん、「てこいち」。 コロナウイルスの影響から、 持ち帰りが半額に。 電話してから取りに行くのがいいかも。 15分くらいで作ってくれます。 普段絶対半額にならないので、是非今のうちに支援も兼ねて応援し... -
永源寺温泉「八風の湯」 滋賀県 八日市 日野 三井アウトレットパーク滋賀竜王 かつらぎ温泉
前から気になった温泉施設。 仕事で滋賀に来る予定があったので覗いてみました。 案の定当たりの温泉です。 館内は和風で綺麗で、風呂びろとしています。 何より落ち着きます。 温泉も、露天風呂は美しい自然の景観が見渡せますし、お客さんも少ない... -
姫路で名物な元祖アーモンドトーストが食べられるカフェ「カフェ ド ムッシュ」 網干 姫路 マテンロウ モーニング ピザ
姫路の「マテンロウ」もアーモンドバター発祥を詠ってますが、この「カフェドムッシュ」も発祥を詠ってます。 どちらも長いこと営まれており、姫路を代表するモーニングの名物となりました。 このお店、モーニングもすごいんです!! 食べロ... -
フワトロのお好み焼き「天空」たつの市 御津町 みつ道の駅 世界の梅園 新舞子
前から気になってたお好み焼きやさん。気になり続けて、10年くらいたちます。友人等の話題にも出てこなかったのでずっとスルーしてました。僕のおばあちゃんがこの店に行ったらしく、このお店が今までで一番美味しかったってすごい喜んでたので満を辞し... -
すずらんの湯のすぐ隣のランプまみれの庭園が美しい「ランプハウス」ビュッフェバイキング 兵庫 神戸
閉店しました すずらんの湯のすぐ隣に併設されている、ランプ庭園が美しいビュッフェバイキング「ランプハウス」。ハンバーグ料理がメインで、それにオプションでつけるビュッフェバイキングが魅力のお店。正直、ビュッフェだけでいいんですけど、そうもい... -
姫路名物のぐじゃ焼きが有名『かんばら』夜中にしか開かないという一風変わったお店 どろ焼き 姫路 お好み焼き もんじゃ
朝4時までやっているという現在では珍しい営業形態を取り、度肝を抜かれる営業スタイルを展開するお好み焼き専門店。グジャ焼きとは、お好み焼きともんじゃの中間くらいの柔らかさの粉もんです。播州でいう南風の「どろ焼き」に近い食感と見た目です。南... -
姫路発祥の元祖アーモンドトースト店『マテンロウ』 モーニングが絶品 カフェ ムッシュ
アーモンドバター発祥のお店として有名!マテンロウ店主のアメリカ帰りの友人に「アーモンドとバターを混ぜて食べると美味しい」と言われたところから歴史は始まりました。姫路のローカルグルメとして徐々に人気が出て、今や雑誌やテレビ、ネット通販でも...