姫路– category –
-
姫路駅近くの行列ができる洋食屋さん「洋食屋ワタナベ」 姫路 洋食 ハンバーグ
人気の洋食屋さんがあるとの噂を聞きつけ、姫路駅のベローチェカフェでモーニングを食べながら昼まで仕事したあとランチへ歩いて行きました。ちょっと古い商店街を抜けたらハズレにおしゃれなコンクリート調の建物が・・・これか!お客さんがやはり並んで... -
最近人気の気軽に入れる洋食屋さん「洋食のオオニシ本店」エビフライ 姫路 太子 ハンバーグ
太子の洋食のオオニシが大人気で入れないため、洋食のオオニシ本店の方が空いてるという情報を入手したので本店側に行ってみました。場所はなるほど・・・・駐車場がないからお客さんが来にくい場所にあるのですね。目の前の道路に路上駐車している人もち... -
〆のらーめんにぴったり!「ぽん吉」 深夜5時まで営業 姫路らーめん
いとこが好きで行ってると聞いたことがあるお店で一応知ってたんですが、店の看板と名前と建物がパンチ効きすぎて入ったことはなかったんです。コロナ化で21時くらいに空いてるラーメン屋さんを友人と探してたらこの店がヒットしたので行ってみたらあの... -
JR網干駅近く、モーニングがすごい!「自家製焙煎珈琲cafe Baum(カフェバーム)」太子 姫路 モーニング
前から気になっていた、網干教習所のすぐ近くにあるカフェバームに満を時して訪れることができました。朝10時30分に訪れましたが、まずまずの客入り。一人での来店だったのでカウンターでいただきました。珈琲にこだわっているのがヒシヒシと伝わるカ... -
姫路城近く!「Cafe SOL / BAKERY 燈 LAMP 」極ウマハンバーガー 姫路 みゆき通り
みゆき通りをず〜とお城の方面に進んでいくと大手前公園に出ますが、そこらへんにある商店街の中にあるハンバーガー/ベーカリー/カフェのお店です。ここ通るたび、リアルタイムで焼くパテと匂いに毎度気になってましたが、見た目が結構なボリューミーのあ... -
天ぷら・うどんがコスパ最強「まる輝」姫路駅前おみぞ筋
2021年3月13日にちにオープンしたばかりの昼はうどん専門店として、夜はうどん酒場として営業されているお店です。うどん酒場ってなかなか珍しいですね。姫路駅前のおみぞ筋を歩いているとタンメンの前に看板があって目を引かれました。とり南蛮が気になっ... -
栄洋軒 南町栄通り西店 姫路駅前 青山 餃子百選
姫路駅前にある大人気立ち飲み店「栄洋軒 姫路駅前店」ですが、もともと姫路の青山で定食系で有名なお店でした。(現在もあります)その店主が姫路駅前に立ち飲み屋としてオープンし、栄洋軒の看板メニューの「餃子」や「酢豚」、「唐揚げ」はそのまま提... -
姫路駅付近の天然温泉、華楽の湯 姫路キャッスルグランヴィリオホテル
姫路駅近で入れる温泉・華楽の湯 ここ、姫路キャッスルグランヴィリオホテルの「華楽の湯」は日帰り温泉はちょっと値段が高めですが、岩盤浴がとにかく最高です!バンバンよくの種類が4種類もあり、空間も広い。2Fには漫画ルールもあり1日通じて楽しめ... -
地元民がオススメする播磨・播州地区の日帰り温泉10選!
私は播州地区出身でここら辺のエリアは地元です。なので、自分が長年通い詰めた播磨のオススメ温泉を10選ご紹介したいと思います。この播州地区は料理も美味しく、特に赤穂、室津、相生は牡蠣や穴子が有名で海鮮に強みがある地域。それ以外にも様々なジ... -
姫路獨協大学近くにあるモーニングが安いカフェ「ウィンザー」WINDSOR
姫路独協大学の近くにある喫茶店。近くといっても車がないとキツイ距離です。この喫茶店は、資格試験が姫路独協大学で開催される場合によく利用します。電気工事士、危険物取扱者試験、TOEICなどの受験時もここ「ウィンザー」でモーニングを食べながら直前... -
新舞子が一望できる!隠れ家的名店「大阪屋」 割烹・定食・海鮮・牡蠣 室津 姫路
種くろ的に、超オススメの名店!! 2016年4月にオープンした割と新しめの兵庫県網干市(ほぼ室津)にある割烹・定食屋さんです!新舞子の海沿いにある山を登った高台にあり、普通の人だと絶対わからないお店です。私も母親から聞いて知りました。このお店... -
食べログベストラーメン2014に選出の姫路名店「らーめん一徹」 姫路 WHERE CHEFS EAR認定店 野菜らーめん
ミシュランシェフ400人が選ぶ、日本で3件しか認定されていない、 WHERE CHEFS EAR認定店食べログベストラーメン2014 という名誉ある称号をとっており、昔から姫路のらーめん業界ではトップの評価を走っていることは知ってました。しかし、昼間の営業しか... -
4のつく日は唐揚げ88円!8のつく日は餃子88円!『らーめん八角』 姫路 たつの 太子 醤油らーめん
播州地区ではチェーン店なんですが、地元を離れると食べたくなるらーめんなんです。そして何と言っても、「44円デー」「88円デー」が見逃せません。八角という屋号にちなんで8のつく日が特大サービスデーとなっているんです!! 4・14・24日は唐... -
バター風味が後を引く大粒のからあげ弁当が名物『三六弁当(みろく)飾磨店』兵庫県 姫路市飾磨区
https://goo.gl/maps/UJ8RmQZCcMskY79g7振られた彼女がうまいと教えてくれたことで知ったからあげ店、一度食べて以来、即座にみろくのファンになってしまいました。播州の広範囲に渡ってその名を轟かせているようですね。 みろく弁当の名物は、ダントツで... -
姫路モンテカルロホテル併設オープンカフェ「べローチェ」姫路駅東改札出てすぐ WIFI コンセント有り マクドナルドの前
姫路駅でwifi環境を探して彷徨った挙句、このお店に落ち着きました。 普段ならサンマルクカフェとか姫路駅前にあるのですが、コロナ影響で全て自粛閉店・・・ 開いているのがこのお店しかありませんでした、前のマクドナルドもテイクアウトのみですし・・... -
姫路で名物な元祖アーモンドトーストが食べられるカフェ「カフェ ド ムッシュ」 網干 姫路 マテンロウ モーニング ピザ
姫路の「マテンロウ」もアーモンドバター発祥を詠ってますが、この「カフェドムッシュ」も発祥を詠ってます。 どちらも長いこと営まれており、姫路を代表するモーニングの名物となりました。 このお店、モーニングもすごいんです!! 食べロ... -
姫路名物のぐじゃ焼きが有名『かんばら』夜中にしか開かないという一風変わったお店 どろ焼き 姫路 お好み焼き もんじゃ
朝4時までやっているという現在では珍しい営業形態を取り、度肝を抜かれる営業スタイルを展開するお好み焼き専門店。グジャ焼きとは、お好み焼きともんじゃの中間くらいの柔らかさの粉もんです。播州でいう南風の「どろ焼き」に近い食感と見た目です。南... -
姫路発祥の元祖アーモンドトースト店『マテンロウ』 モーニングが絶品 カフェ ムッシュ
アーモンドバター発祥のお店として有名!マテンロウ店主のアメリカ帰りの友人に「アーモンドとバターを混ぜて食べると美味しい」と言われたところから歴史は始まりました。姫路のローカルグルメとして徐々に人気が出て、今や雑誌やテレビ、ネット通販でも... -
姫路名物!「駅そば 姫路駅前店」 JR姫路駅ホーム内 姫路城 フェスタ まねき食品 中華そば ラーメン
1964年から「駅そば」の歴史が始まって現代に未だ続く庶民の味方、 「姫路名物駅そば」。 駅の乗り継ぎ時にサクッと食べれる姫路名物の駅そばとして有名です。 和風だしに中華ソバという一風変わった組み合わせが特徴。 姫路駅近く、JR姫路駅を降りて... -
網干臨海大橋から望む日本触媒の夜景/一望できるポイント/姫路 網干港 工場夜景/網干浜/エコパークあぼし
工場地帯の夜景が光り輝いて幻想的で美しいと話題になった「日本触媒 姫路工場」 の夜景。「網干臨海大橋」の歩道から製造所の幻想的な夜景が眺められます。 夜は海に工場のあかりが反射する幻想的な夜景が美しい。 ファイナルファンタジー7が好きな方に... -
『旨いとんかつ ダルマ家 勝原店』姫路市大津市 網干 太子 とんかつ チキンカツ
とんかつが無難に旨いお店。値段は高いか安いかは微妙なライン。 そんなに古臭くはないお店だが、昔からあるお店で常連客も多い。ファミリー向けのとんかつ屋さんです。大津、網干でランチ時にお店に迷えばこの店を候補に入れても良いだろうと思う。 大津... -
『洋食屋 料理番』 姫路市 手柄 洋食 ハンバーグ ステーキ フレンチ
姫路駅の駅前総合案内所でも、パンフレットにある姫路の有名な洋食屋さんで、地元では知る人ぞ知る洋食屋さんなんです。昼間はお客さんでいっぱいです。でも、席数も多くそんなに待つことなく食べられます。日替わりランチは3種あり、数量限定のため売り... -
常に満席!餃子百選に認定された名店『栄洋軒 姫路駅前店』姫路 立ち飲み屋 餃子 からあげ
常に満席のこちらのお店、””栄洋軒”姫路駅前店。安くて、うまい立ち飲み屋さん。元々が定食屋だけに料理は当たり前に美味い。お酒も安く、料理も安い。お値段なんと180円から。お酒は280円がほとんどなので恐れ入る。今や姫路にはなくてはならない立... -
昭和から続く老舗お好み焼き店「ボナンザ」 姫路 お好み焼き 駅前すぐ!
何十年も前からある、老舗のお好み焼き屋さん。 親の代からあるので、かなり歴史あるお店。 ボロボロかと思うかもしれませんが、意外に綺麗。 ロッジ風の造りで悪くない空間。 ただ、メニューが多すぎる・・・。 それはメリットでもあるし、デメリットでも... -
絶品の牡蠣フライを巡って連日行列のできる沖料理店『なぎさ亭』/兵庫県/網干/姫路/穴子/かき/網干港/エコパークあぼし
行列が常にできる旬の「沖料理」が絶品! 海に面した絶好のロケーションに店を構える老舗 地元民の知る人ぞ知る名店! 価格は季節により変動しますのでメニュー表を目安にしてみてください。人気店で行列ができているので早めに行って記帳して海沿いを観光... -
モーニングが超ボリューミー『ノルマンディー 太子店』 太子町 カフェ モーニング 姫路 レストラン アーモンドトースト
モーニングがえげつなくボリューミー姫路といえばモーニングが有名です!朝から多くの人で賑わい、なんと、8:00〜13:00までモーニングが食べられるお店❗️ アーモンドトーストも有名だよ!! 【(姫路 モーニング)】 スパゲティーホットサ... -
安くてうまい隠れ家的焼き鳥屋『丸福』 姫路 広畑 飾磨 おでん
安い!うまい!!ボリューミー!!! ローカルネットワークで地元のコアな住民しかしらない焼き鳥屋「まる福」。私も友人のお母さんを通じて知りました。外で焼き鳥食べたら高いですよね、4000円くらいかかってしまいますよね。この店は半額くらいで腹... -
『玉姫らーめん』 姫路市 ラーメン 広畑
会社の先輩に昔連れて行ってもらって行ったラーメン屋さん。 当時はちょっと流行ったが、もう何年も行ってなかった。 久しぶりに「栄洋軒」に行ったら閉まってました。 なので近場の「玉姫」に久々に行ってみるか〜と来店。 いや、うまいうまい。 こんなう... -
ヤマサ蒲鉾『チーかまドック』 姫路市 姫路駅 夢前工場
昔、昔の彼女に買わされてから好きになったチーかまドック。 かまぼこだろ?? アメリカンドックにして美味いわけないやろ〜 と批判的でしたが、食べて見ると、普通。 しかし、数日後、気になって食べると徐々に”クセ”になってきました。 行列がに人気とう... -
煮込みハンバーグが絶品!『ステーキハンバーグハウス 聖(ひじり)』 兵庫県 網干市 ハンバーグ ステーキ
加古川で元々お店を開いていたステーキ・ハンバーグが有名な店「聖 ひじり」。地元ランチ本にもたまに掲載されます。広々とした空間はゆったりと落ち着けます。立地の不利なのか、お客さんは少なめ。隠れ家的お店です。値段も低価格〜高いものまで幅広く... -
『おやじの台所 田舎亭 森崎』釜めし 天ぷら 兵庫県 太子町 姫路市
豪華な内装で味よし、価格もリーズナブル 旬の食材を扱って料理を提供する「おやじの台所 森崎」 お客さんは少なめで、ほんと穴場なお店 隠れ家的お店ですね。 店主と奥さんの二人で切り盛りされています、70歳を超えていると思われます。 70・80年... -
地元民が愛してやまない350円担々麺『御座候』グランフェスタ地下内 兵庫県 姫路駅前 らーめん 山陽百貨店内
昔からある姫路駅地下のフェスタの御座候の「担々麺」。昔は280円くらいだったのに今では350円か・・・それでも安いけど。残ってくれてありがとう!!!昔は塾の帰りとか、姫路駅に遊びに来た時によくお世話になりました!姫路市民、姫路周辺の人に... -
卵子とじとんかつが絶品!『いわしろ』兵庫県 姫路駅 とんかつ
【人気の背景】 「となりの人間国宝さん」に認定、「魔法のレストラン」で紹介された店 平日の朝の街ぶらり旅でおなじみの関西テレビ「よーいドン!」で紹介された「いわしろ」。関西ではお茶の間で絶大な人気なんです。目覚ましテレビ並みの影響力です。... -
隠れ家的名店!『からいわ亭』 焼肉 鍋 唐辛鍋 兵庫県 姫路市 グルメ
人に教えたくない、隠れ家的焼肉ハウス 安い!・多い!!・美味い!!! ホルモン竜店主の息子さんが営む焼肉店 【安い・多い・美味い!!(ランチ編)】 ランチタイム 昼のランチメニューは以下の通り、夜営業と比べてお手頃な価格でお腹い... -
一度食べたら病みつき必至!スタミナラーメン「中乃屋」焼飯が超絶うまい! 太子町 たつの 姫路らーめん
常連が集う店、老若男女全ての年代層に愛されている 一度食べたらやみつきに! 野菜たっぷり!スタミナらーめんが魅力のラーメンで私は中学生から現在に至るまでこのお店のお世話になっております。思い出の味で、私の家族も大好きなラーメン屋さんです。... -
姫路で一番美味しいレア開店の中華そば 姫路市『ジャパンラーメン高嶋』
絶品!姫路で一番美味い中華そば50年以上試行錯誤された隠れ名店 生涯どこのお店で修行せず、完全自分の手一つで試行錯誤を繰り返しながら、感動的スープを長年の経験と研鑽により生み出された。昭和ー平成を駆け抜け、そして令和に突入する生きる伝説の... -
姫路のソウルフード!お好み焼き風明石焼き『姫路タコピィ』 明石焼き 姫路駅前 グランフェスタ たこ焼き
あなたは・・・ あっさり流?こってり流? 2種類の味が楽しめる”明石焼風”たこ焼き サクッとこの店、あ〜良さそうじゃん、行ってみたいな〜なんて思って頂けると幸いです。更に、そのお店に行っていただけると尚筆者は嬉しく思います。姫路といえば・・・... -
日本三彦山、雪彦山ふもとの日帰り温泉『雪彦温泉』 塩田温泉 姫路市夢前町
名峰・雪彦山系から湧きでる秘湯♨️ 自然が豊かな兵庫県夢前市の山奥にある「雪彦温泉」。非常に静かな場所でゆったりとくつろげます。営業時間が19:00までなので仕事帰りに行くのはちょっとキツイですね。私は露天風呂の美しさや綺麗さ... -
yahooニュースで取り上げられた姫路の中華そば店『とりのほね』 姫路 らーめん 雑誌掲載店 中華そば
姫路・田寺東に新オープンした数量限定麺が売り中華そば店 『yahooニュース』で取り上げられた! 姫路の住宅街の中にひっそりとオープンした中華そば店「とりのほね」。塩町でものすごくうまい和風らーめんで有名だったラーメン屋です。 【店内の雰囲気】 ... -
雪彦温泉 【兵庫県 姫路市夢前町】
名峰・雪彦山系から湧きでる秘湯♨️ 【雪彦温泉】 日本の三彦山に名を連ねる雪彦山。 その麓にある雪彦温泉は、美しい川のせせらぎと山ふところに抱かれた閉静な山峡の秘密です。朝霧が立ちこめる深山幽谷の世界。 湯の温もりと自然の箱庭の... -
大阪ホルモン 焼肉 兵庫県 太子町 姫路
【ここのテナントは昔は・・・】 従来ここのテナントは潰れては変わり潰れては変わりを繰り返してましたが、この店はなぜか長続きしてますね。10年以上続いている。 昔は半年持ったら良い方で呪われたテナントと言われていました。 【メニュー(... -
餃子百選認定餃子が美味すぎる『栄洋軒 青山店』 らーめん・定食 兵庫県 姫路市 青山
創業昭和57年の歴史あるラーメン店 ラーメンと餃子がメインですが、それ以上に定食が美味しいお店。餃子は絶品です。「食通に愛される」手作り餃子の看板がデカデカと掲げられています。姫路駅前店は食べログ餃子部門100選に認定されました。姫路駅前... -
焼き野菜と和風スープが絶品のらーめん『満天』 兵庫/姫路市/飾磨/広畑
姫路の夜の街「魚町」で飲んだ後の〆らーめんとして根強い人気を誇った和風ラーメン店 【人気の背景→閉店→復活】 姫路の塩町でものすごくうまい和風らーめんで有名だったラーメン屋です。 道路拡張の為、立ち退きになり、店舗移動しました。 2店舗... -
姫路南インター降りてすぐ!行列名店!「長浜ラーメン 飾磨店」豚骨のみの懐かしラーメン 兵庫県 姫路市
姫路バイパス姫路南インターを南下していくと、ガストの隣に「長浜ラーメン」があります。外見は古く、歴史を感じます。口コミでものすごい行列が出来ていると聞き、行ってみました。夜の部は開店しておらず、昼間行っても不定期営業と、10回中3回くら... -
『新生軒』 らーめん 姫路駅 兵庫県 姫路市
サクッとこの店、良さそう!と食べに行く店リストに入れて頂きたいので、長々とご紹介は致しません。 特徴だけサラリとご紹介しますので、あ〜良さそうじゃん、行ってみたいな〜なんて思って頂けると幸いです。 更に、そのお店に行っていただけると尚筆者... -
大津イオン近く!本格激安豚骨「元祖らーめん 元長屋総本店」 兵庫県 姫路市 広畑 太子 網干
本場長浜らーめんが・・・・・ 500円!! 【来歴】 元長屋とは替玉発祥である博多、元祖長浜屋で20年以上独立した従業員が独立し元祖長浜家1を立ち上げ今回、博多を飛び出し姫路に初上陸、「元祖長浜屋」「元祖長浜屋1」「元祖長浜屋2」戦後間もな...
1